KIです!
先日、我が家の間取りver1をご紹介しました。
次次回と言っていたにも関わらず違う話題をブチ込んで申し訳ありません、、
遅れ馳せながら、以前の1Fの変更点を伝えて仕上がった間取りをご紹介します
是非ビフォーアフターという事で以前の記事もご覧いただけると幸いです。一応、前回の間取りの画像も載せますが、、
窓が大きくなる
ビフォー
アフター
思いっきり変更されました。図面の向きは同じです。
以前は東西にLDKが伸びていました。
今回は、南北にLDKが伸びました。桁方向にLDKを伸ばす事で念願の巨大窓を手にする事ができるのです、、が、、
確かに窓は大きくなったのですが、なんと2700の窓なんです。あれだけ3600と言ったのに、、、なぜ、、
他のブロガーさんも同じ経験されている方がいらっしゃいましたが、基本的にどの営業マンも実用的な観点から間取りを提案してきます。
実用的というと、具体的には窓があると壁が当然ありません。壁があれば何かしらキャビネットやカウンター等の使い道が出てくるのですが、窓にする事によって窓の部分の壁面には機能性が無くなる訳です。他にも理由はあるのですが、また別の機会でご紹介したいと思います。
なくなる和室、、
流石のA業も、勝手に和室を無くして突然持ってきたわけではありません。LINEで打ち合わせをしながら決定していきました。
できればゲストが泊まったりするための1部屋は確保する意味でも和室欲しかったのですが、以下の事情により取り除く事にしました。まず画像をご覧ください(同じでゴメンなさい、、)
上の黄と赤の部分はリビングです。一旦は赤の部分を和室として、黄の部分をリビングとする方向で進めていました。しかし、問題がありました。ちょうど背面に透けて見えますが、我が家のソファーは2,550mmです。
すると1ユニットの横幅である2,500mmを超過するのです。つまりソファーが置けません。ソファーを買い替える選択もありますがよくよく考えると幅2,500✖️奥行3,600のリビングでは狭すぎます。
よってリビングを拡張するため和室は諦めました。
変わる階段
以前の階段は2回折れて上がっていく階段でした。壁が邪魔になるため階段をストレートにしてリビングに配置する事にしました。
結果と問題点
・桁方向へLDKを伸ばした事で開口が大きく取れるようになりました。残念ながら3,600になっていなかったので全力で申し入れします。
・リビングは広くなりました。和室は、、しょうがないです、、
パントリーの動線悪く無い?
なんて事を言っていたのでパントリー再考する必要がありそうです。
次回は階段の変更により当然の如く変わる2Fについてご紹介します。。
コメント