恐怖。LANが使えない家

どもKIです。

突然ですが、皆さんの自宅にはLANありますか?

LANが使えない生活を想像できますか?

今日はそんな失敗談です、、

スポンサーリンク

LANコンセントは複数あるのに使えない家

誤解の無いように予めお伝えします。

LANポート1口だけは使えるんです。。

でもLANポート我が家の図面では3箇所あります。

これはTV用、無線LAN用、サーバー用として3つ用意したつもりでした。

A業にもLANが欲しい場所を3箇所指定し設置してもらいました。

しかしTHW(ツインハイブリッドワイヤー?)を装備しなかったためにLANの引き込み工事をした1箇所しか使えない、、そんな事態が発生しようとしています、、

THWとは

電気で言えばブレーカーのスイッチング機能がないようなものです(多分)。

電気も電柱から屋内へ引き込みブレーカーから各住宅設備やコンセントへ分配されます。

THWをつけるとインターネット工事で予め設置されたユニットまで引き込めば、その先は情報コンセントまで配線されていますので、全情報コンセントで使えるようになります。

A業から正確な情報が出ないのであくまでイメージの域を出ませんがおそらく↑のイメージです。(ブログ記事も参考にしています)

 

の部分はTHWを装備すると工場から出荷される段階で配線済みになると思われます。

がインターネット工事で配線する部分です。

がなければの1本をどこかの部屋へ直接引っ張るかTHWのような形で後付け&工事を業者へ依頼しなければならなくなります。

 

ではなぜKIはこのTHWを採用せず最終確認を終えたのでしょうか?

失敗の原因

失敗の原因・・・

それは

👆この子(A業)のせいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

正確な情報を最終確認までに掴めなかったKIにも問題はありますが、これはハイムのオプションです。

当然、営業は内容を把握していなければならないと思います、、

THWについてはあまり詳しくないんです。。

その様に言われ、設計の打ち合わせでLANを3箇所にした時に触れられず、最終確認の日に「THWは不要で間違い無いですか?」

と問われた時に「LANが使えれば問題ないです」と答えてTHWは採用される事はありませんでした。

でもね。図面に3つのポートが用意されてたら1つ使えればいいという意味で返事しませんよ。わざわざ頼んで3ポートなんですから、、

つまりはこの時点で、「3つ使えるようにするならTHWを入れるかインターネット工事の時に全ポートへ引き込みとハブを設置しなければならなくなりますよ!」とアナウンスされていれば防げた事態です‼︎

俺のコミュ力不足か?

引き込み工事の費用

ネットで調べたところ、色々な会社がありますから価格差はありますが10万強の費用がかかるようです(ハブ含む)。

後にA業へTHWの価格を聞いたところ、18〜20万位だろうと言われました。

普通に工事した方が安くなるかもしれませんが、場合によっては壁を一部剥がされたりといったことが起こりそうな気がします、、

まとめ

THWが必要な方はLANやTVアンテナが複数箇所必要とする場合です。

逆にそれぞれ1箇所のみ使えれば問題無いのなら付けなくてもいいかもしれません。しかしHEMSもあるのでLANコンセントを1箇所でも付けた途端にハブが必要な気はしますが、、

担当の営業にしっかり確認した方がいいです!

これからハイムで建てられる方は最終確認までに不安材料は無くしておきましょう!

ノンフィクション

事態に気づいた後の事、、

LANコンセントは付くだけで裏は配線されてないって事ですか?

多分そうです。

もっと早く言いなさい‼︎

今日もありがとうございました😊

コメント

  1. 八郎 より:

    どうも!八郎です!!
    これは酷いですね。。。
    てっきりつくのが当たり前だと思ってました。
    打ち合わせの時も、何も聞かれず、
    ハイム営業「LAN3か所使えますけど、どこにしますか?」的な感じでした。
    とても大事な情報だと思います。

    • Koichi より:

      コメントありがとうございます。

      打ち合わせの段階でTHWの存在には気付いていたもののLAN3カ所つけた時点で何も言われなかったので、
      てっきりTHWなくてもいけるものだと思ってしまいました、、逆に自分の中でTHWの存在意義が不明だったのですが、
      最終確認後に数少ないTHWについてのブログ記事を見つけてしまい事態に気づくという失態に至りました(泣

      八郎さんがおっしゃるようにTHWが標準搭載と書いているブログも見つけた位なので殆どの事業所でマストで付けている可能性もありますかね、、

  2. SPSマン より:

    KIさんこんばんは。私です。

    これはちょっと…という内容ですね。もし私がKIさんだったら発狂していると思います。
    最終確認時のやり取りですが、ニュアンス的に「3箇所のLANが使える」という意で伝わって然るべきだと思います。KIさんの仰るとおり、「今のままじゃ3つ使えないよ」という忠告はなくてはならなかったものだと思います…。

    何とかなりませんかね。

    • Koichi より:

      SPSマンさんコメント有難うございます!!
      発狂しかけました(笑
      営業には確認を依頼していますが、最終確認を終えていますので無理との回答です。
      棟上げ後の内装工事の段階で取り付け可能かどうか確認してもらっている所です。
      ちなみに八郎さんからもコメントもらっていますが標準(または勝手に)付いているケースが多いようですがSPSマンさんはどうでした?

      • SPSマン より:

        ネット回線の引き込みは家作りで最も注意していた点の一つでして、THWの設置は一番最初にお願いしたので勝手に付いていたかは曖昧なのですが…THWのボックスをWICの中に置きたいと言ったとき、「HEMSの機器をTHWボックスの中に置くために、WICに人が入りますけど大丈夫ですか?」と聞かれた覚えがありますので、HEMSを採用したいと言った時点(ことによるとZEHにしたいと言った時点)で自動的に付いた、と予想することもできます。

        いずれにせよTHWの金額もKIさんの記事で初めて知ったので、私は標準内設備だと思っていました…。

        • Koichi より:

          やはり地域(営業のスペック?)差があるようですね!THWの価格についてはKIの担当営業の言う事なので半分程度頭に入れておく事としています、、色々と情報有難う御座いました‼︎
          外構の完成も楽しみにしています‼︎

  3. Hero より:

    こんにちは
    うちは、勝手にWINの中にTHWは設置されてました。ちなみに日本の真ん中のハイムの営業所です。
    外から光ケーブルを引き込むところまで、3ヶ所のLANコネクターからケーブルを引っ張って貰えればなんとかなりそうですね。
    通常の無線LANポートから分割できるので!

    • Koichi より:

      HEROさん。
      おはようございます。コメントありがとうございます‼︎
      やはり自動的に搭載している地域もあるのですね、、ケーブルの既設案は参考になります。内装の工事の時にできないか相談してみます‼︎ありがとうございました😊

  4. N より:

    こんにちは
    現在最終確認終わり基礎工事している施主ですが、こちらのLAN配線に関しては驚きですね。
    情報コンセントにLANあるのに使えない・・・?そんな事ありうるのですか・・・

    私は集約される場所(ターミナル?)に全LANが配線される事+10Gbpsの速度が出るケーブルの配線に変更してますがTHWの言葉が聞き慣れない為ちょっと心配になってます。

    集約される場所(ターミナル?)に光などを引いて16ポートスイッチを設置する予定ですが集約する箇所があるか無いかという事案でしょうか?

    • Koichi より:

      N様
      コメントありがとうございます‼︎
      私も情報コンセントをつけて、まさか裏が空っぽなんてイメージがなかったのでTHWの存在意義が謎だったんですよね、、しかし残念ながらKIの担当営業が言うようにTHWつけなければ配線されないとなると、これの存在する意味があると思うんです、、ただ他の方からもコメントもらいましたがポート数が多すぎると(上限は分かりません)THWは対応できないようで自分でハブを設置された方もいらっしゃいました。曖昧な情報で恐縮ですが担当営業から具体的な説明がなされないため、各々の担当営業へ引き込み工事でどこまで引けば大丈夫なのか等々しっかり確認される事をお薦めします。私は今後ハブが設置できそうな箇所まで内装工事の際に配線してもらうよう依頼する予定です。

      • N より:

        御返信ありがとうございます。

        図面確認したところTHWはなしとなっておりました。16ポート全部埋まるポート数ですので物理的に難しかったのかもしれません。三者立会の時にTHWの説明された記憶もありませんが・・・?HEMSも利用したいと思っているので担当にもう一度際確認してみます。

        LAN配線に関しては工場での配線は未だにカテ5eのケーブルが使用されるそうですので、配管さえあれば自分で配線する事も可能かと思います。

        その際、配線用のワイヤーを別途準備する必要がありますが電気配線のDIYみたいな物ですね。