どもKIです。
最近はこの話題で持ちきりで他の話題も欲しいところですね
でも今日は「この話題」で行きます。
ちなみにこの章は契約前の方向けですので本当は見て欲しいですが、裏付けのない話を勝手な妄想を交えてしますので超ハードスケジュールの方はここで閉じちゃってくださいね!
困るA業(実話)
一昨日前の打ち合わせの時の事です。
相変わらず収束しませんね、、
昨日と今日(土日)の来場者は当社展示場では1組でした、、決算時期でもあるのに、、
えっ?丸2日全体で1組ですか?
そうなんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
この時、日曜の20時で展示場を閉めて我が家に訪れたA業、、自分の事だったらと思うとゾッとします。
便器等の住設も場合によっては入荷困難になる可能性もありますとの事。
幸い我が家はトイレに予算が回らず標準仕様のため、工場にストックがあるようです。
これがなかったらZEH申請費用払って期間内に完成出来ないなんて、、考えたくも無いですね
今が狙い目?数字が出ない決算期
こうなると現実的にHM側の立ち位置について勝手な妄想を始めます、、
ハイムOR化学工業(経営側):決算期なのに数字が出る見込みがないじゃ無い!いくらIRでコロ○と言って誤魔化すにも限度がある!
ハイム(営業側):だって新規来場がなきゃ流石に無理でしょ、、
ハイム(経営側):しかし工場は止められない、、利益度外視でいいから売ってきてね
注)妄想ですよ!!
国内大手自動車メーカーも工場停止
今日の日経で掲載されてますが国内大手自動車メーカーが5工場停止する予定であると発表したようです。
本当に早めに収束しないと経済的ダメージは計り知れない状態です。
購入は今がチャンス?
安直な事は言えませんし、不要不急の外出を控えるよう要請されている現状にあって積極的に推奨はしません。
しかし、確実に近々で住宅購入をする事が決まっていてHMとの契約がまだであれば、決算期と相まって比較的良い条件が取れる可能性は否定できません。
また、来場者が少ないとの事から見方によってはその辺のスーパーなんかに行くより遥かに危険度は低いかもしれません。状況を観て検討されるのも一つの手と言えそうですね、、
コメント